歯周病専門医の治療が受けられる歯医者さん

〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-6-9
名古屋市営地下鉄矢場町駅 ​4番出口から徒歩5分

上前津駅 12番出口から徒歩7分

診療時間
9:30~13:30 × ×
14:30~19:00 × × ×

●:9:30~14:00 △:14:30~17:30

休診日: 月曜・日曜​・祝日

最終週の金曜のみ17時受付最終

ご予約・お問合せはこちら

0120-976-195

当院の虫歯治療

当院は「痛みのない」「なるべく削らない」虫歯治療を行っております。治療時の痛みが怖くてなかなか通院できずにいる方も、ぜひ一度ご相談ください。

なるべく削らない・神経を抜かない、歯を守る治療をいたします

歯は削れば削るほど脆くなるもの。また、神経を取ってしまうと、歯が弱く脆くなって、折れたり欠けたりするリスクが高まります。

そこで当院では、虫歯に侵された部分だけを削り、できるだけ多くの歯を残す「MI(ミニマルインターベンション)」という治療法を実践。健康な歯を余分に削らない「ストリークレーザー」が、これを可能にしました。

歯を余分に削らないので、コンポジットレジンによる治療もOK。コンポジットレジンは歯科用の強化プラスチックで、歯の色と同じ白色です。銀色の詰め物や被せ物に比べて、とてもきれいな仕上がりになります。さらに、治療回数が1回で済むのも大きな魅力。金属アレルギーの心配もありません。        

なるべく削らない、神経を抜かない虫歯治療を行うことは、患者さまの将来的な全身の健康を守ることにつながります。虫歯でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

虫歯治療の流れ

虫歯の検査

検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。

治療計画の説明

虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

虫歯の部分を取り除く

虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。

詰め物や被せ物を装着

虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。

再発予防

虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・レーザー治療も予約可能

0120-976-195

診療時間

 
午前 × ×
午後 × × ×

午前:9:30~13:30
午後:14:30~19:00
●:木曜は9:30~14:00
△:土曜は17:30まで
休診日:月曜、日曜、祝日

0120-976-195

〒460-0011 愛知県中区大須3-6-9
名古屋市営地下鉄矢場町駅 4番出口から徒歩5分
上前津駅 12番出口から徒歩7分